調湿・吸放湿性能

Humidity control 

JIS A1470-1試験で高い吸放湿性能を証明

この実験データは、調湿建材で広く使われる試験方法で、実際の室内環境に近い状態で行われた精度のたかものです。
この結果によって、ビニールクロスはもちろん、大手メーカーの左官材よりも高い「吸湿」「放湿」の性能が数値で確認できます。


※ 一般的な左官メーカーが使う試験は「JIS A6909」で、23℃湿度45%、90%の広い湿度幅で行われているため、比較的良い数値が出易くなります。
弊社が採用している「JIS A1470-1」試験は23℃湿度50%、75%と、左官以外の建材の厳しい基準に沿ったものです。

消臭・脱臭性能

Deodorizing

トイレやペットの臭いをカット

【アンモニア臭】
最も気になる悪臭のひとつで、主には人や動物の尿から発せられる臭いです。
疲労やストレスで血液中のアンモニアが増え、体臭となる場合もあります。


【硫化水素臭】
は主にはドブ川やヘドロ、側溝などの環境が酸素を含まない状態で発生し、日ごろ接する機会の多い悪臭です。
腐った卵のような特異的な不快臭を有する硫化水素臭は、人体への毒性が強く、金属やコンクリートを腐食する性質があります。

ホルムアルデヒド吸着分解

Formaldehyde

シックハウス対策

シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドなどの、揮発性有害化学物質を強く吸着し分解します。
家具や木材など、室内に蔓延するホルムアルデヒドを、面積の広い壁材が吸着分解することで、シックハウス予防に効果が期待できます。

この技術は独立行政法人神奈川県産業技術総合研究所と株式会社ワンウィルが共同で開発しました。

抗菌

Antibacterial

大腸菌・黄色ブドウ球菌対策

独自の配合によって、日本で注意が必要とされる大腸菌や黄色ブドウ球菌に、特に高い抗菌効果を発揮します。

抗菌合格ラインである数値 2.0をはるかに超え、試験場での限界数値(大腸菌 6.3/ /黄色ブドウ球菌 5.1)をたたきだしています。

CONTACT

資料・サンプル請求・お問い合わせ

お電話のお問い合わせ

営業日(平日)の午前9時より午後5時30分まで承ります。休日、年末年始、夏季休業中はオンラインフォームにて承ります。

株式会社ワンウィル

神奈川県横浜市中区日本大通15 横浜朝日会館8Fコーポレートサイトはこちら

法人での購入について


工務店様、設計事務所様、建築関連事業者様など、事業用のお取り引きをご希望のお客様は、法人専用オンラインショップのご利用が便利です。(ご利用開始には、会員登録が必要となります。)

法人登録はこちら