そもそも珪藻土とは何?
What is diatomaceous earth?
ケイソウくんに使用されている珪藻土は、ガラス質の殻を持ったプランクトンが海底や海底に800万年〜1000万年沈積し「珪酸」部分だけが化石として残った推積土です。
この珪藻土の粒子には、1ミクロンにも満たない小さな「孔(穴)」が無数にあり、同じ多孔質材と言われる木炭に比べ、珪藻土はその穴の数が数千倍も多いといわれています。
珪藻土のこれら小さな孔(穴)が「調湿性能・消臭性能」等々の数々な性能が、私たちの健
康に良い効果を発揮してくれます。
他の商品との違い・特徴
feature
ケイソウくんは 自然素材
Q:何で固めているのか?
「珪藻土」という土はそれ単体で固まる事ができません。
したがって何らかの材料を利用し混ぜ固める事ではじめて『壁材』となります。
「珪藻土を何で固めているのか?」ココが壁材選びの重要なポイントです。
主として固める材料は「自然素材系」「合成樹脂系」の2種に分けられます。

自然素材系(顕微鏡拡大写真)
珪藻土の穴はあまり埋まっていない。

合成樹脂系(顕微鏡拡大写真)
珪藻土の穴がたくさん埋まっている。
人工的に製造された「合成樹脂系」で珪藻土を固めると珪藻土の性能を発揮する孔(穴)が塞がれ、著しく性能が低下してしまいます。また万が一燃えた場合「有毒なガス」が発生する恐れがあります。
自然素材で固めた場合、珪藻土の孔(穴)が生かされ、珪藻土本来が持つ数々の性能が発揮されます。