N邸:DIY施工実例 ② : Execution ~ 塗り作業

『ケイソウくん』をご採用いただきました「N様」
DIY施工画像と「 アンケート 」 を頂戴いたしました。

とても上手に仕上がっていますので、ご紹介させていただく第2段となります。

なお今回ご採用いただきました「N様」アンケート用紙内容はこちらをご覧ください。(http://www.keisoukun.com/blog2/voices/jikkan-taikan/250/

********************************************

前回ご紹介させていただきました 「 養生 」 は既に終了。
したがって今回は実際の施工風景となります。
しかしその前に材料作として材料を撹拌しなければなりません。

画像を見ると 「 室内なのに長靴?? 」 と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
これが正解です。
意外と落ちた材料が足にこびり付き、不愉快な思いをする事も・・・・。

作業中もここまで綺麗に “ 整理整頓 ” が出来ていると気持ちが良いものです。
実際作業ををしていると道具をどこかに置いて、探すのに時間を割いたりと無駄に時間を使う事もしばしば。

N様、本当に素人なのでしょうか?

実際に施工している後ろ姿はもうプロの貫禄、コテの持ち方もサマになっています。
しかし本来 「 右手 」 でコテを持つ場合、壁面は左から右へと塗り進んで行きます。

「 コテ塗り 」 の施工方法につきましてはこちらをご覧ください。

家族揃っての 「 ケイソウくん施工 」 は、如何だったでしょうか?
アンケート用紙には 「 家族が一体となって取り組む事が出来たので良かったです。 」
とのコメントをいただきました。
なかなか家族で何かをする事が少ない現代、皆さんも是非想い出作りとしてチャレンジ下さい。

続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です